【大阪経済大学】奈良県香芝市と「包括連携協力に関する協定」を締結~3次元空間情報やデジタルツインなど、建設DXに関する連携を強化~

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、奈良県香芝市と包括連携協力に関する協定を締結いたします。つきましては、2025年3月26日(水)11時より、香芝市役所(奈良県香芝市本町1397番地)にて締結式を行います。

香芝市は、地方自治体で初めて市が管理する道路の87%を3次元点群データでデジタルツイン化し、2020年2月に無償でWEB公開しました。現在では道路事業関係者だけでなく、観光・消防等の部局や教育機関で活用されています。

この事業は本学 情報社会学部 中村健二教授と連携して行っており、2025年度は3次元空間情報やデジタルツインなどの建設DXに関して、協力して推進していく予定です。


中村教授との連携事業を発展させつつ、他学部の教員やゼミ等との連携事業に拡大させ、相互の発展につなげるべく、この度の協定締結の運びとなりました。
本協定は、香芝市と本学が産業振興、まちづくり、心のケアなどの多様な分野において地域の発展と人材の育成に連携して協力することを目的としています。


連携の内容は、以下の通りです。

≪連携事項≫
(1)まちづくりに関すること
(2)建設DXに関すること
(3)産業及び文化芸術の振興に関すること
(4)学術研究等における実務参画に関すること
(5)教育の振興に関すること
(6)人材の育成に関すること
(7)前6号に掲げるもののほか市及び大学が必要と認める事項


≪締結式概要≫
■日 時 

2025年3月26日(水)11:00~11:30
■場 所

香芝市役所
■次 第 

1.開会
2.出席者の紹介
3.協定書署名および交換
4.挨拶 香芝市 市長 三橋和史、大阪経済大学 学長 山本俊一郎
5.建設DXに関するご紹介(情報社会学部 教授 中村健二)
6.記念撮影
7.閉会 

▼本件に関する問い合わせ先
企画部広報課
住所: 大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8
TEL: 06-6328-2431
E-mail: kouhou@osaka-ue.ac.jp

詳細はこちら

大阪経済大学と奈良県香芝市が「包括連携協力に関する協定」を締結~3次元空間情報やデジタルツインなど、建設DXに関する連携を強化~

データ提供:大学プレスセンター

タイトルとURLをコピーしました