気候正義
気候正義とは?
気候正義とは、「気候変動による災害や環境損失、温室効果ガスの排出による健康被害などは、世界中の人々に大きな影響を与えているが、その影響は特に経済的・社会的弱者層に集中することが多い。また、先進国に暮らす人々が化石燃料を大量に使用してきたことが気候変動の大きな要因であるため、こうした不公平・不公正な状況を正して地球温暖化を止めなければならない」といった考え方を指す。
先進国が自国で温室効果ガスを大幅に削減し、途上国への適切な気候変動対策支援をすることで、格差を是正し、気候変動への責任を果たすことが求められる。
気候正義で何ができる?
先進国が気候変動対策を先導し、地球上に住むすべての人々の暮らしと生態系を持続可能なものにする取り組みを行うことで、問題を解決すべきだという社会運動が世界各地で起きている。
例えば、スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥーンベリ氏の活動を中心に、世界中の若者が「気候正義」を掛け声に、「グローバル気候マーチ」や「アース・ストライキ」、「世界気候アクション」といった運動を展開している。
また、途上国が多く貧困問題も深刻なアフリカ大陸は、気候変動による影響を最も受けている地域のひとつだ。2008年に設立されたアフリカの1,000を超す団体やネットワークから構成される「パンアフリカ気候正義連盟」というNGO団体は、アフリカ諸国の気候変動対策が進むよう、政府や国際機関に政策提言を行うなど、積極的に働きかけている。
気候正義を学ぶ
気候正義はどの学部・学科で学べるの?
理学部・工学部・農学部の環境学、気象学、地球科学などに関する学科で「気候正義」や「気候変動」について学ぶことができる。「気候正義」に関しては、政治的な要素も強く、社会学や法学、政治学など社会科学の分野でも環境問題にテーマを絞った研究室を探すことができる。
気候正義についてもっと知りたい方は
気候正義に関する質問、AI・データサイエンスに関する素朴な疑問、大学選びのお悩み、将来の仕事のことなど、気軽にご質問ください。X(旧Twitter)または匿名の質問箱にて受け付けています。
みんなが見ている情報をチェック
人気記事
人気キーワード
-
1
データサイエンス -
2
ChatGPT -
3
AI(人工知能) -
4
生成AI -
5
ディープラーニング(深層学習)
注目のキーワード
-
1
AI(人工知能) -
2
生成AI -
3
ディープラーニング(深層学習) -
4
ブレインマシンインターフェース -
5
メタバース