データサイエンス百景

未来の解像度を上げるデータサイエンス系大学進学情報サイト

全国で増加中! 国公立&私立大学「情報学部」まとめ 全国で増加中! 国公立&私立大学「情報学部」まとめ

全国で増加中! 国公立&私立大学「情報学部」まとめ

データサイエンス百景編集部
データサイエンス百景編集部

情報系・データサイエンス系の大学・学部のトレンドを編集部が独自取材。2020年以降、全国で「情報学部」が増加中! 学べる内容は大学によって多種多様で、文系学生も目指せるケースも少なくない。今回は、全国の国公立・私立大学の「情報学部」をピックアップした。データサイエンス学部など、その他の学部と比較したい人は、当サイトの東日本、西日本エリアの学部・学科等のまとめも参考にしよう。

>>情報系/データサイエンス系の大学・学部等の詳細はこちら
東日本で情報系/データサイエンスを学べる大学・学部・学科まとめ
西日本で情報系/データサイエンスを学べる大学・学部・学科まとめ

東日本

明星大学情報学部情報学科

特色ある科目と、豊富なカリキュラムで、将来を見据えた学びを。

情報科学・情報工学の基礎的な知識から応用技術までを幅広く学べるのが特長。数理的・科学的・工学的・社会的な視点から物事の本質を見極め、問題解決能力を身につけられる。技術者・開発者といった専門家をめざすだけでなく、先進的な技術を高度に使いこなし、課題の発見・解決へと活用できる能力も身につけられる。

詳細はこちら
明星大学情報学部情報学科

工学院大学情報学部

情報で社会を支え未来を描く

情報通信工学科、コンピュータ科学科、情報デザイン学科、情報科学科を設置し、高度情報社会の実現に向けた中核となる情報技術者の育成を目指す。数学、プログラムなどの基礎学力をベースに、専門技術を体系的に学修。さらに実験、演習などを通じて、自ら問題を発見し、解決していく能力を身につけることができる。

詳細はこちら
工学院大学情報学部

東北学院大学情報学部データサイエンス学科

3つの教育分野で包括的に学び、課題解決や社会的価値の創出に貢献する

データ分析力を養う数理科学科目群、プログラミングやAIの知識を深める情報科学科目群、社会の構造や仕組みをより深く理解する社会科学科目群の3つの教育分野を設置。人間の社会活動によって生み出される情報を理解する能力を育み、情報活用に基づいた社会の課題解決や社会的価値の創出に貢献する人材を育成する。

詳細はこちら
東北学院大学情報学部データサイエンス学科

群馬大学情報学部情報学科

情報を基軸とした文理横断の教育

科学技術と人間社会の調和が求められる持続可能社会の実現において、情報を基軸とした文理横断型の教育により、Society 5.0を支え、IoT、ビッグデータ、統計的解析手法等のスキルを持ち、人文科学、社会科学、自然科学の知識を有した人材を育成する。2024年4月、新たな大学院「情報学研究科」を設置した。

詳細はこちら
群馬大学情報学部・情報学研究科

神奈川大学情報学部

神奈川大学

学びの起点は「コンピュータ」「システム」「データ」

2023年4月に神奈川大学の横浜キャンパスに新設された「情報学部」。2学科1プログラムで、学生の目的や将来像に合わせたカリキュラムを提供している。「コンピュータ」「システム」「データ」の3つのキーワードを起点に幅広い学びに触れることができる。

詳細はこちら
神奈川大学情報学部

神奈川工科大学情報学部

高度情報技術者に必要とされる視点・知識・技術を身につける

「Society5.0」と呼ばれる超スマート社会に向けた急速な情報技術者のニーズの高まりを受け、ソフトウェア開発やネットワーク構築、セキュリティ管理、コンテンツ制作、ハードウェアシステムの設計といった領域で活躍し、生活を豊かにするシステムの開発や、新たなサービスの創造を通して世の中を発展的に変革していく高度情報技術者を育成する。

詳細はこちら
神奈川工科大学情報学部

湘南工科大学情報学部情報学科

ICTの多様な分野を横断的に活用できる技術者へ

工科大学ならではの充実した学修環境を生かしてICTの多様な分野を学び、技術を横断的に活用して課題解決に生かす力を身につけた技術者の育成を目指す。1年次からAIデータサイエンスのリテラシー教育は全員必修。ICTの専門10分野を課題解決型実習で体験し、「やりたいこと」や研究テーマを見つけ、好きな分野を好きなだけ掛け合わせて4年次の卒業研究や卒業後の進路につなげる。

詳細はこちら
湘南工科大学情報学部情報学科

文教大学情報学部

より便利で豊かな社会の実現を目指して、共に実践しながら考えていこう。

日本初の「情報学部」として誕生した学部。多面的な理論と方法論を学び、ITやメディアに関する知識と技能を統合して社会の問題を解決できる人材の育成を目指す。最先端技術に触れながら実践的に取り組む授業を通して、未来のあるべき姿を模索する4年間となる。既存の情報システム学科、メディア表現学科に加え、2025年4月にデータサイエンス学科が始動する。

詳細はこちら
文教大学情報学部

こちらもCheck!

【西日本】

静岡大学情報学部

データと創造力で、未来を切り拓け!

情報サービス設計、情報社会デザインという中心テーマを持ちながらも互いに連携し、技術の観点から(情報科学科)、データやサービスの観点から(行動情報学科)、社会や人の観点から(情報社会学科)、文工融合の情報学を教授し、高度情報社会をリードする多様な人材を育成する。

詳細はこちら
静岡大学情報学部

静岡理工科大学情報学部

「理系の理論」に「文系の感性」を融合し新たなステージへ!

コンピュータシステム学科、コンピュータシステム学科 データサイエンス専攻、情報デザイン学科を設置。「理系の論理」に「文系の感性」を融合した教育で、総合的情報デザイン力を身につけた人材を育成する。理系クラスの受験生はもちろん、「文系の受験生にも対応した入試制度」と「教育システム」を採っている。

詳細はこちら
静岡理工科大学情報学部

名古屋大学情報学部

名古屋大学情報学部
Photo by leicahiroba / PIXTA

異分野の壁を乗り越える情報学研究者を育成

情報学の新しい地平を開拓し、新たな情報学を構築できる研究者、あるいは文理の壁や異分野の壁を乗り越える情報学的素養を身につけた研究者を育成する。情報化した世界のさまざまな場面で、情報学的素養を活かして複雑な問題解決に挑む。

詳細はこちら
名古屋大学情報学部/大学院情報学研究科

大同大学情報学部

コンピュータ、メディア、データという「情報」を扱う技能と知識を持った人材を育成

進化し続ける情報社会に対応できるエンジニアを育成する情報システム学科、3D-CGや3D-CADによるプロダクトデザインまで、社会に必要とされる「デザイン」を幅広く複合的に学ぶ情報デザイン学科、「人を動かす」という点で交わる「経営」と「スポーツ」を学び、ビジネスやスポーツなど多様な分野で活躍する人材を育てる総合情報学科の3学科を設置。

詳細はこちら
大同大学情報学部

福知山公立大学情報学部情報学科

地域の価値向上や持続可能な社会の形成に寄与できる人財を育成

AI(人工知能)データサイエンス、loTに代表される先端情報技術を地域の様々な分野に応用することで、新たな価値の創造や雇用につなげ、社会の発展に寄与することをめざす。情報活用の事例から原理に近づき専門性を高める帰納的な学習、各領域の事例から専門的な学修を深める3つの領域(トラック)、地域での現地調査を通じて理論との結びつきを理解する「地域協働型教育研究」が特徴。

詳細はこちら
福知山公立大学情報学部

大阪学院大学情報学部情報学科

情報通信技術や心理学などを学び情報社会を担う広い視野を養う

情報と人間について理解し、情報通信技術の専門知識を習得。コンピュータサイエンスやコンテンツテクノロジーの基礎となるプログラミングを知り、情報処理の基本から数理的、論理的に思考する力を養い、高度情報化社会で活躍する人材を育成している。1年次に「基幹クラスタ」で基礎を学び、2年次から興味や関心などに応じて「主専攻クラスタ」と「副専攻クラスタ」を選び、学びを深める。

詳細はこちら
大阪学院大学情報学部情報学科

近畿大学情報学部

新たな情報価値や情報サービスの創出を担う技術者を目指す

AI活用やデータ分析、サイバーセキュリティ対策、人間中心のシステムデザインなど、IoT・ビッグデータ・AI・ロボットなどの技術革新による第4次産業革命の進展に伴って広がってきている社会のニーズに応える情報技術者をめざす。1年次では数学、プログラミング、コンピュータなどの基礎を講義や実習を通じて学び、2年次からコースに分かれて情報学に関する幅広い分野を系統的に学べる。

詳細はこちら
近畿大学情報学部

大和大学情報学部情報学科

実学主義であらゆる問題を越えていく突破⼒を育む。

社会で求められているのは、大量のデータから新しい価値を生みだす力やデータを基に様々な問題解決へとつなげていく総合的な能力を持った人材。そこで大和大学情報学部は、文理の枠を超えた幅広い学び、多彩な実学プログラム等を通じて、データサイエンス・経済経営に関する知識、視野とベンチャー精神を備えた即戦力人材を育てている。

詳細はこちら
大和大学情報学部

関西国際大学情報学部(仮称)

2026年4月に「情報学部(仮称)」を開設予定(設置構想中)

グローバルな視野に立った教養を基礎とする専門知識・技術を修得し、安全な社会やコミュニティづくりに向けて総合的に活用できる人材を育成することを目的とする関西国際大学が、2026年4月に「情報学部(仮称)」を開設予定(設置構想中)。新たに誕生する「情報学部」に関する最新情報は、開設が予定されている「情報学部」特設サイトに掲載予定となっている。

詳細はこちら
関西国際大学 大学からのお知らせ

広島工業大学情報学部

情報通信技術やデジタル技術で社会・経済・生活の質を高めることができるIT人材を養成

情報工学科、情報システム工学科、情報マネジメント学科を設置。コンピュータやネットワークなどの情報インフラからAIVRなど高度なデジタル技術まで、データ思考やデザイン思考を取り入れた学びによって、社会を便利で豊かにするデジタル人材を養成する。

詳細はこちら
広島工業大学情報学部

松山大学情報学部情報学科

デジタルテクノロジーで、ワクワクさせるミライをつくれ。

2025年4月新設。「情報システム」「メディアデザイン」の2つの分野横断型カリキュラムと、両分野の共通分野としてプログラミング、AI機械学習データサイエンスを設置。13の目標別プログラムから興味ややりたいことに合わせたものを選び、専門知識を深めることができる。社会とつながり「実学」を身につける社会実践科目群も提供する。

詳細はこちら
松山大学情報学部

崇城大学情報学部情報学科

もっと、つなげる、広げる。情報先駆者になる

人々が抱えるさまざまな課題を発見し、情報通信技術(ICT)を活用して解決する実践的能力を育み、情報・電気・電子・通信および地域創生などの分野において社会で活躍する人材の育成を目指す。未来情報、知能情報、電子通信の3コースを定め、専門共通、コース専門の2段階でカリキュラムを編成。アクティブ・ラーニング、実験、実習、卒業研究等の実際の体験を通した教育を推進している。

詳細はこちら
崇城大学情報学部

こちらもCheck!

Text by 編集部/Illustration by Frogella / PIXTA

TOP