- データサイエンス百景TOP
- 職業図鑑
- フロントエンドエンジニア


フロントエンドエンジニア
WebサイトやWebアプリで
ユーザーが触れる部分を設計・構築する
フロントエンドとは、ユーザーが直接見ることができる部分で、フロントエンドエンジニアはその部分を設計・構築する仕事を担う。Web制作業務が高度化するなかで、幅広い知識や業務内容が求められるフロントエンドエンジニアの存在意義はますます高まっている。
フロントエンドエンジニアの仕事内容と学べる大学
フロントエンドエンジニアの仕事内容
フロントエンドエンジニアの仕事は、デザイナーが設計したデザインをもとに、HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb開発言語を駆使して、WebサイトやWebアプリケーションのブラウザ部分を構築していくこと。
フロントエンドエンジニアは、近年の業務が複雑化するなかで、新たに呼ばれるようになった職種で、勤務先によっては、Webデザイナーやコーダーが担う業務内容も担当することになる。WordPress(Webサイト構築ツール)などのCMS構築やカスタマイズも行うこともあるようだ。
ちなみに、ユーザーから見えないサーバなどの部分を設計・構築する職種は、バックエンドエンジニアと呼ばれている。開発部署の規模が大きい企業ほど、専門性によってフロントエンドとバックエンドに職種が分かれ、それぞれが数人から十数人のチームを組むことにもなる。Web開発をそれほど要しない小規模な部署では、一人のエンジニアがフロントエンドとバックエンドの両方を担当することもあり、Webエンジニアと呼ばれる。とりわけ、どの階層においても秀でたエンジニアをフルスタックエンジニアなどとも呼ぶ。
フロントエンドエンジニアの年収や勤務先は?
フロントエンドエンジニアの初任給は月額24万円ほど。平均年収としては600万円ほどとなっており、日本の平均年収と比較するとやや高い水準だ。しかし、年収の幅は300万〜1,000万円とかなり広くなっており、経験やスキルによって変動する。
経験を積めば、独立・起業できる職種で、年収1,000万円以上得ているフロントエンドエンジニアも数多くいる。まずはWeb制作会社などで修業を積む道を選ぶのが一般的だ。
フロントエンドエンジニアの勤務先として代表的なものは以下の通り。
- Web制作会社
- Webアプリ開発会社
- システム開発会社
- ソフトウェア開発会社
- IT企業
フロントエンドエンジニアになるには?
フロントエンドエンジニアに必要な資格
フロントエンドエンジニアになるための特別な資格はない。資格しておくと強みになる資格はあるようだが、経験やセンスのほうがより問われる職種といえそうだ。
以下はフロントエンドエンジニアが持っていると強みになる資格の例。
- 基本情報技術者試験
- ウェブデザイン技能検定
- Webクリエイター能力認定試験
- HTML5プロフェッショナル認定試験
- CIW JavaScript Specialist
- ウェブ解析士
フロントエンドエンジニアに必要なスキル
フロントエンドエンジニアはHTML、CSS、JavaScriptなどのコーディングスキルはもちろん、BootstrapやReact、Vue.jsなどのフレームワーク・ライブラリ、Node.js、Git、VS Codeなどのツールを使いこなすことも必須になってくる。また、デザイナーがデザインした意図を汲み取ってブラウザに構築していく必要もあるため、UI・UXなどのデザイナー的なスキルも大切になる。
- Web構築言語:
- HTML、CSS、JavaScriptなど
- プログラミング言語:
- Python、PHPなど
- 開発ツール:
- Node.js、Git、VS Codeなど
- ライブラリ:
- Bootstrap、React、Vue.js
フロントエンドエンジニアを目指せる大学・学部・学科
フロントエンドエンジニアを目指すには、理工系大学の「情報」系学部・学科を目指すのがいいだろう。美術系大学のデザイン系学部・学科でも同様の内容を学べる可能性は高い。最近は、理工系大学でもデザイン系学部・学科を探せるケースも多い。
文系出身者も多いのが、フロントエンドエンジニアの特徴だ。最近では、IT人材の需要の高まりから、プログラミングスクールも多数開校されていて、オンラインで受講できるWeb構築の講座も増えている。文系・理系を問わず、興味がある分野を学びながら、学外の講座をチェックしてみるのもいいだろう。
Illustration by カヤヒロヤ
この記事に紐づくタグ
この記事を読んだ人におすすめの記事
-
Webディレクター:Web制作の企画・編集・進行管理を担う調整役
北上 由香里 さん
Webディレクター
-
島田 東子さん
筑波大学
情報学群情報メディア創成学類 -
小原 大貴 さん
UXデザイナー
みんなが見ている情報をチェック
人気記事
人気キーワード
-
1
データサイエンス -
2
ChatGPT -
3
AI(人工知能) -
4
生成AI -
5
ディープラーニング(深層学習)
注目のキーワード
-
1
AI(人工知能) -
2
生成AI -
3
ディープラーニング(深層学習) -
4
ブレインマシンインターフェース -
5
メタバース