データサイエンス百景

未来の解像度を上げるデータサイエンス系大学進学情報サイト

スポーツインストラクター スポーツインストラクター

スポーツインストラクター

スポーツをする人の技術向上を目指して
サポートする仕事

プロや一般のアスリートに寄り添い、健康維持やダイエットになどその人の目的に合ったトレーニングメニューを作成し、技術的な向上を目差し指導していくのがスポーツインストラクターの仕事。「健康寿命」が重要視される今、「スポーツを通じた健康増進」を支える仕事のニーズはますます高まるだろう。

スポーツインストラクターの仕事内容と学べる大学

スポーツインストラクターの仕事内容

スポーツインストラクターの仕事は、スポーツをする人に寄り添い、主にトレーニングのアドバイスを行うこと。技術指導のほか、健康維持、ダイエット、肉体改造など、幅広い目的に合わせてトレーニングメニューを作成する。そして、体調管理や精神面のケア、怪我をしたときの処置やリハビリ、安全なトレーニング機器の使い方の指導を行っていく。

スポーツジムやフィットネスクラブ、スイミングスクール、ヨガスタジオ、ダンススクール、スキー場など、スポーツインストラクターの活躍の場はますます広がっている。スクールのインストラクターを経て、特別な資格を取得し、プロアスリートを支えるアスレチックトレーナーにキャリアアップしていく人もいる。

スポーツインストラクターの仕事において、さまざまなフィジカルデータを分析できる知識は、ますます注目されている。トレーニングも今やデータサイエンスの領域なのだ。

スポーツインストラクターの年収や勤務先は?

スポーツインストラクター正社員の月給は22万〜30万円、年収では300万円〜420万円となっている。

スポーツインストラクターの勤務先としては以下の通り。

  • 全国各地のスポーツジム、フィットネスクラブ
  • スイミングスクール
  • ダンススクール
  • ヨガスタジオ
  • 市町村が運営する総合体育館や福祉施設

数多くの勤務先があるので、専門にしたいスポーツやスキルに合う就職先を選ぶといいだろう。

スポーツインストラクターになるには?

スポーツインストラクターに必要な資格

日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格を取得しておくと役立つだろう。スポーツ指導者資格は、適切な資質能力を身につけた指導者を育成するためのもので、大きく分けると以下のものがある。

  • スポーツ指導者基礎資格
  • 競技別指導者資格
  • メディカル・コンディショニング資格
  • フィットネス資格
  • マネジメント指導者資格

詳しくは日本スポーツ協会のWebサイトを参考に。

スポーツインストラクターに必要なスキル

スポーツインストラクターには、自身の運動能力や特定のスポーツの経験はもちろんのこと、科学的根拠に基づいたトレーニング作成能力、専門にするスポーツの知識も必要となる。近年は、データサイエンスの知識がスポーツの分野でますます注目されている。

スポーツインストラクターを目指せる大学・学部・学科

スポーツインストラクターに必要な知識を専門的に学ぶには、「スポーツ科学」系の学部・学科科を選ぶのが一般的だろう。スポーツにおける運動能力を養い、指導方法、身体ケアなどのサポート方法を学ぶことができる。また、従来の体育系大学の体育学科、健康科学科などでも同様の内容を学べる。

また、スポーツ協会が認定する大学、短大、専門学校では、スポーツ指導者資格を取得する際に、試験や講習を部分的にもしくはそのすべてを免除される場合があるので、その点を考慮して進学先を選ぶといいだろう。

一方、データサイエンス系学部・学科で、スポーツをテーマにした研究をする方法もある。スポーツ科学をテーマにした専攻やコースを設置している理工系の学部・学科もあるので、チェックしてみよう。

Illustration by カヤヒロヤ

こちらの記事もチェック

この記事に紐づくタグ

TOP