2025年度版:情報系/データサイエンス系学部の総合型選抜まとめ【東日本編】
9月1日から、今年度の「総合型選抜」が本格的にスタートする。それに先駆けて、今回は東日本の情報系/データサイエンス系大学・学部等が実施する2025年度の総合型選抜をご紹介。
年内実施やいち早く合否が決まる選抜も多いため、自身の強みを活かして早期合格を希望する受験生は、志望大学の実施情報をぜひチェックしてほしい。
総合型選抜ってなに?
「総合型選抜」は、いわゆる推薦入試の一形式。大学のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)に合致した学生の選抜を目的として実施されている。
選抜方法は主に、書類審査、面接、小論文、プレゼンテーションなど。国立大学の多くは大学入学共通テストを課していたり、そのほかの大学も独自の学力検査を実施していたりと、学力も重視する傾向にある。これらの試験によって、適性や学力を客観的に評価し、多様な角度から学生を選出している。
総合型選抜の特徴としては、その入試時期の早さも挙げられる。入試が9月1日以降、合格発表が11月1日以降と文部科学省により規定されており、各大学の入試時期もおおよそ9〜11月に設定されている。年内に合格が確定することが多いため、受験生にとっても早期に受験結果が得られるメリットがある。 「総合型選抜」を導入する大学は年々増えており、今後も広く実施されていくと考えられている。
東日本の情報系/データサイエンス系学部の総合型選抜
※出願する際には、必ず各大学の公式サイトや「総合型選抜募集要項」で最新情報をご確認ください
【国公立大学】
東京工業大学(東京科学大学)
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東京工業大学(東京科学大学) 総合型選抜
学力検査(大学入学共通テストと大学独自の個別学力検査)、志望理由書、調査書及び各学院が指定する提出書類によって選抜。第1段階選抜と第2段階選抜がある。
一般枠と女子枠が用意されており、学院によってこれらの枠の併願が可能。両方合格した場合は女子枠での合格となる(理学院、工学院及び情報理工学院は、一般枠と女子枠の併願はできない)。
東京工業大学と東京医科歯科大学は、2024年10月1日に東京科学大学に統合されるため、この選抜に合格した者は、東京科学大学の学生として入学することになる。
出願期間
2024年12月16日(月)〜12月18日(水)
詳細はこちら
東京工業大学 高校生・受験生向けサイト 総合型選抜
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【東京工業大学】「データサイエンス・AI全学教育機構」とは?
【東京工業大学】ディープラーニングを用いた「自然言語処理」の現在地
東京農工大学工学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東京農工大学工学部 総合型選抜(SAIL入試)
大学独自の教育プログラム「SAILプログラム」に適した入学者を選抜する方式。学科それぞれの指定分野に関して主体的に活動を行った者が対象で、大学入学共通テストおよび個別学力検査を免除し、活動成果のレポートや面接などの成績、さらに調査書等の内容を主な資料として総合的に評価。第1次選考と第2次選考がある。
出願期間
2024年9月2日(月)〜9月9日(月)
詳細はこちら
東京農工大学 選抜の種類と募集要項(募集人員・日程等)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【東京農工大学】情報+電気電子の学びに世界レベルのAI研究の実績を融合
【東京農工大学】AIと人間の協調が創り出す未来とは?
【東京農工大学】ディープラーニングを用いて脳波から自動で音声を合成する
【東京農工大学】情報技術を用いて「ウェルビーイング」を実現する!
電気通信大学
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
電気通信大学情報理工学域 総合型選抜
第1次選考と第2次選考があり、2025年度入試よりⅠ類(情報系)の第1次選考において、CBTを活用した基礎学力検査が実施される。大学入学共通テストおよび個別学力検査を免除し、面接試験、基礎学力検査(CBT:Ⅰ類のみ)提出書類(調査書・活動実績報告書・志望理由書)を総合して行われる。
出願期間
2024年9月3日(火)〜9月5日(木)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【電気通信大学】オノマトペを数値化し、AIに「感性」を宿らせる!
【電気通信大学】量子物理学とAI分野の融合を目指す
秋田大学情報データ科学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
秋田大学情報データ科学部 総合型選抜
大学入学共通テストを課さない「総合型選抜Ⅰ」と大学入学共通テストを課す「総合型選抜Ⅱ」がある。
- 総合型選抜Ⅰ(大学共通テストを課さない)
- 講義と面接を実施し、講義を受講した後に提出するレポートおよび面接を総合的に評価。面接には、数学分野に関する知識についての試問が含まれる。
- 総合型選抜Ⅱ(大学共通テストを課す)
- 大学入学共通テストと個別学力検査等(面接)の結果を総合して評価する。面接には、学力に関する試問は含まれない。
出願期間
- 総合型選抜Ⅰ
- 2024年9月24日(火)〜9月30日(月)
- 総合型選抜Ⅱ
- 2024年12月11日(水)〜12月17日(火)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【秋田大学】2025年より「情報データ科学部」を開設し、デジタル社会への変革をめざす!
【秋田大学】深層学習を用いて、顔色や温度から人の心理状態を把握する
山形大学理学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
山形大学 総合型選抜
山形大学の総合型選抜のうち、理学部が対象となるのは大学入学共通テストを課さない「総合型選抜Ⅰ(大学入学共通テストを課さない総合型選抜)」。第1次選抜では、調査書、エントリーシート及び探究活動レポートを総合して合否を判定。第2次選抜では面接(口頭試問を含む)を実施し、合否を判定。
出願期間
2024年9月2日(月)〜9月5日(木)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【山形大学】理学部で学ぶ理論的なデータサイエンスとは?
筑波大学情報学群
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
筑波大学 総合型選抜
情報学群が対象となるのは「アドミッションセンター入試」と「国際科学オリンピック特別入試」の2試験。
- アドミッションセンター入試
- これまでに何をし、これから何をやりたいかを示した自己推薦書に基づき、面接・口述試験によって多面的・総合的に評価される入試。
- 国際科学オリンピック特別入試
- 国際科学オリンピックに日本代表として選抜された人、代表選考などで一定の成績を収めた人を対象とした、書類審査、面接等により合格者が決まる入試。
出願期間
- アドミッションセンター入試
- 2024年9月2日(月)〜9月4日(水)
- 国際科学オリンピック特別入試
- 2024年9月2日(月)〜9月4日(水)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【筑波大学】全学必修の「MDA教育プログラム」とは?
群馬大学情報学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
群馬大学information Technology Frontier Leader(iTFL)入試
高等学校等の出身者を対象に、プログラミングなどの高度な情報スキルを持つ学生を選抜することを目的として、詳細な書類審査、プレゼンテーション及び面接を組み合わせて総合的に判定する入試。第1次選抜(出願時提出書類による審査)及び第2次選抜(第1次選抜合格者に対して行う試験等)があり、大学入学共通テストは課されない。
出願期間
2024年9月1日(日)〜9月6日(金)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【群馬大学】環境とエネルギーをデザインする!
公立はこだて未来大学
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
公立はこだて未来大学 総合型選抜
大学入学共通テストを課さず、提出書類および大学独自の「適性検査」ならびに「面接」により総合的かつ多面的に評価し、選考。選考にあたっては、必要に応じて本人または高等学校等から聴取が行われることがある。志願者数が募集人員を大幅に超える場合には、出願書類審査により選考が実施され、合格した者が、第二次選考の対象者となる。
出願期間
2024年9月17日(火)〜9月27日(金)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【みんなの疑問】データサイエンス系学部の「総合型選抜」の面接では何を聞かれる?
【公立はこだて未来大学】社会と共創しながら最先端の情報とシステムを学ぶ
横浜市立大学データサイエンス学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
横浜市立大学 総合型選抜
データサイエンス学部は第1次選考〜第3次選考まで実施。第1次選考はプレゼンテーション(発表)資料や英語資格、調査書などによる書類審査で、合格者は第2次選考で面接(書類内容に則したプレゼンテーション(発表)、質疑等)を行う。さらに第3次選考として、大学入学共通テストの指定教科・科目の受験が課される。
出願期間
2024年10月10日(木)〜10月15日(火)
詳細はこちら
横浜市立大学 YCU 受験生ポータルサイト 総合型選抜
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【横浜市立大学】SDGsや医療連携にも取り組む 文理融合のデータサイエンス教育拠点
【横浜市立大学】「転写因子」で細胞の過去・現在・未来を解き明かす
【私立大学】
慶應義塾大学理工学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
慶應義塾大学 理工学部AO入試
第1次選考〜第3次選考まで行われ、第1次選考は書類審査、第2次選考は論理的な思考力を問う総合審査(基礎力審査と応用力審査。化学科は実施しない)、第3次選考は面接。
※理工学部では第2学年から学科に所属となるが、この入試制度による入学者は第1学年から学科に所属し、学科に設定されたプログラムを第1学年から活用できる。ただし学科の併願や学科の変更はできない。
出願期間
2024年9月30日(月)〜10月3日(木)
詳細はこちら
慶應義塾大学 学部入学案内 - AO入試:理工学部
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【慶應義塾大学】人とAIとの共同作業で手塚治虫の傑作マンガを更新する!
亜細亜大学経営学部データサイエンス学科
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
亜細亜大学 総合型選抜入試
面接(事前課題に関する口頭試問含む)、事前課題、書類審査の3つの総合評価により、合否が判定される。自己アピールシートや事前課題は「本人自筆」だが、経営学部データサイエンス学科のみ作成要領に基づくワープロ作成も可。
出願期間
2024年9月24日(火)〜10月1日(火)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【亜細亜大学】デジタル技術と経営マインドを兼ね備えたDX人材を育成
北里大学未来工学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
北里大学 総合型選抜試験
未来工学部を対象とする総合型選抜試験では、講義理解力試験(講義受講後、講義に基づく課題を論述形式で解答)、面接(個人面接)、出願理由書・自己推薦書、調査書などにより能力・適性等を総合的に判定される。
出願期間
2024年9月9日(月)〜9月30日(月)
詳細はこちら
北里大学未来工学部・大学院未来工学研究科サイト 総合型選抜試験
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【北里大学】データには未来を救う力がある
中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
中央大学 総合型選抜 高大接続型自己推薦入学試験
理工学部を対象とするのは「高大接続型自己推薦入学試験」。1次選考においては主に出願書類(調査書その他の証明資料および志願者記載資料)を中心に、2次選考においては主に筆記試験、面接等の結果を中心に、それぞれ総合的に判定される。
出願期間
2024年9月13日(金)~9月20日(金)
詳細はこちら
中央大学 受験生ナビ 特別入試(多様な入試制度)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【中央大学】ビジネス力とデータサイエンス力を兼ね備えた人材を育成
明治大学総合数理学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
明治大学 総合型選抜 総合数理学部 自己推薦特別入学試験
第一次選考として出願書類等に基づく選考、第二次選考として学科ごとに数学の学力考査や確認テスト、プレゼンテーション(先端メディアサイエンス学科のみ)、口頭試問が実施される。
出願期間
2024年9月20日(金)〜9月25日(水)
詳細はこちら
明治大学 入試総合サイト 総合型選抜・その他 各入試要項・出願書類ダウンロード
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【明治大学】「数理科学」と「情報技術」で実社会の課題に挑む
東京工科大学コンピュータサイエンス学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東京工科大学 総合型選抜
コンピュータサイエンス学部を対象としては、基礎学力試験と面接試験で選抜する「全学部AO入試」と、探究課題の成果や自主制作作品などを評価する2025年度入試新設の「学部特色入試」の2方式が実施される。
- 全学部AO入試
- 書類審査、基礎学力試験及び面接試験の結果を総合して選抜。
- 学部特色入試
- 書類審査、基礎学力試験及び面接試験を含むプレゼンテーション(発表)の結果を総合して選抜。
出願期間
- 全学部AO入試・学部特色入試
- 2024年9月2日(月)〜9月9日(月)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【東京工科大学】AI・ICTの未来を創造する理工系総合大学
東洋大学情報連携学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東洋大学 総合型選抜(専願のみ)
情報連携学部を対象としては、勉学に対しての明確な目的意識があり、アドミッション・ポリシーに合致する人材を募集する「AO型推薦入試」として、「コンピュータ・サイエンス型」と「INIAD MOOCs(イニアド ムークス)型」の2つの型が用意されている。
いずれも出願書類に事前適性審査を受験し、学部の定めた基準を満たした場合に発行される受験証明書が含まれる。
※事前適性審査の詳細はINIAD Admissions Office サイトで要確認。
詳細はこちら
東洋大学情報連携学部(INIAD)INIAD Admissions Office
- AO推薦型入試 〜コンピュータ・サイエンス型〜
- 書類提出の他、事前適性審査(プレゼンテーション資料提出)、試験会場でのプレゼンテーション・質疑応答・面接試験(口頭試問を含む)あり。10月実施・12月実施の計2回実施され、回ごとの出願が可能。
- AO推薦型入試 〜INIAD MOOCs(イニアド ムークス)型〜
- 書類提出の他、事前適性審査(学習・試験範囲は「プログラミング・数学」)、試験会場での面接(口頭試問を含む)あり。10月実施・12月実施の計2回実施され、各回ごとの出願が可能。
出願期間
- 10月実施
- 2024年9月9日(月)〜9月12日(木)
- 12月実施
- 2024年11月29日(金)〜12月2日(月)
詳細はこちら
東洋大学 入試情報サイト 総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)【専願】入学試験要項
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【東洋大学】「文・芸・理」の連携によってDXを推進する
東洋大学総合情報学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東洋大学 総合型選抜(専願のみ)
総合情報学部を対象としては、勉学に対しての明確な目的意識があり、アドミッション・ポリシーに合致する人材を募集する「AO型推薦入試」(心理・スポーツ情報専攻が対象)、学校長の推薦がなくても自分の意志で受験できる「自己推薦入試」(システム情報専攻が対象)が実施される。
- AO推薦型入試(心理・スポーツ情報専攻)
- 書類提出の他、プレゼンテーション・質疑応答試験あり。
※会場で受験する方法の他、「Web会議システム」を利用してオンラインビデオ通話形式で受験することも可能。 - 自己推薦入試(システム情報専攻)
- 書類提出の他、試験会場での小論文、面接あり。
出願期間
- 10月実施
- 2024年9月9日(月)〜9月12日(木)
詳細はこちら
東洋大学 入試情報サイト 総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)【専願】入学試験要項
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【東洋大学】心理、スポーツからメディアまで!文理融合の情報学
東洋大学食環境科学部フードデータサイエンス学科
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
東洋大学 総合型選抜(専願のみ)
食環境科学部フードデータサイエンス学科を対象としては、学校長の推薦がなくても自分の意志で受験できる「自己推薦入試」が実施される。書類提出の他、試験会場での小論文、面接あり。10月実施・12月実施の計2回実施され、各回ごとの出願が可能。
出願期間
- 10月実施
- 2024年9月9日(月)〜9月12日(木)
- 12月実施
- 2024年11月29日(金)〜12月2日(月)
詳細はこちら
東洋大学 入試情報サイト 総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)【専願】入学試験要項
武蔵大学社会学部グローバル・データサイエンスコース(GDS)
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
武蔵大学 総合型選抜 AO入試 将来計画書方式(GDS)
社会学部対象の総合型選抜のうち、グローバル・データサイエンスコース(GDS)をめざせるのは「将来計画書方式(GDS)」。一次選考(書類審査)と二次選考(筆記試験〈小論文〉、面接)がある。GDSで学び身につけた能力にもとづいて将来自分がどのように社会で活躍したいか、その将来計画書を基に、面接でのプレゼンテーションやディスカッションによって選考される。
この方式での合格者は、自動的にGDSへの所属となるため、通常コースの所属はできない。
出願期間
2024年9月4日(水)〜9月12日(木)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【武蔵大学】新時代の共通語「データ」と「英語」を実践教育で修得
明治学院大学情報数理学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
明治学院大学 総合型選抜 自己推薦AO入学試験
情報数理学部は「自己推薦AO入学試験」のうち、AO(A)の制度が対象。第一次選考(書類選考)と第二次選考(数学文章問題と面接)がある。数学文章問題は数学Ⅰ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)、数学Ⅱ、数学B(数列)、数学C(ベクトル)の範囲から出題。面接は志願者多数などの場合、グループ面接となることがある。
出願期間
2024年9月20日(金)〜9月27日(金)
詳細はこちら
明治学院大学 自己推薦AO入学試験(総合型選抜)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【明治学院大学】大学初の理系学部「情報数理学部」誕生!
明星大学データサイエンス学環
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
明星大学 総合型選抜
データサイエンス学環が対象となるのは、「Ⅰ期」、「Ⅱ期」、「学びの探究入試」の3つの方式。
- Ⅰ期・Ⅱ期
- エントリーシート、基礎学力試験または小論文(出願時に選択)、面接によって能力・資質を評価。基礎学力試験では数学に関する基礎的教養(義務教育で学ぶ範囲、高校の数学Ⅰおよび数学Ⅱで学ぶ範囲)が問われる。小論文ではデータに基づく考察や客観的評価の論述を中心とする問題が出題される。
Ⅰ期とⅡ期には各種特別枠が設けられており、通常の受験者とは別枠で判定される(成績優秀者枠、指定資格取得者枠を除く)。
データサイエンス学環志望者を対象とする枠としては、Ⅰ期の「スポーツ・文化活動優秀者枠」が該当する。
- 学びの探究入試
- プレゼンテーションと面接によって能力・資質を評価。プレゼンテーションでは高校における探究活動での成果について、まとめ・表現を行う。面接にはプレゼンテーションの内容に基づいた質疑応答や数学の基礎知識、時事的な問題、入学後の展望などが含まれる。
出願期間
- Ⅰ期、学びの探究入試
- 2024年9月2日(月)〜9月25日(水)
- Ⅱ期
- 2024年10月22日(火)〜11月7日(木)
詳細はこちら
明星大学 総合型選抜(Ⅰ期・Ⅱ期・学びの探究入試)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【明星大学】2023年新設の「データサイエンス学環」で多分野連携のデータ活用を学ぶ!
【明星大学】データサイエンスで「大気汚染」の課題に挑む
立正大学データサイエンス学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
立正大学データサイエンス学部 総合型選抜
データサイエンス学部を対象としては、「活動評価型(前期)」、「総合評価型(前期・中期・後期)」の選抜方式が実施される。
- 活動評価型(前期)
- 探究活動を評価対象としたレポート方式の選考。第1次選考として書類審査(エントリーシート・志望理由書、調査書等)および課題(レポート)により選考、第2次選考として第1次選考結果および面接により、総合的に審査される。
- 総合評価型(前期)
- 課題(小論文)方式での選考。第1次選考として書類審査(エントリーシート・志望理由書、調査書等)および課題(小論文)により選考、第2次選考として第1次選考結果および面接結果に基づき、総合的に審査される。
- 総合評価型(中期・後期)
- 課題(小論文)方式での選考。書類審査(エントリーシート・志望理由書、調査書等)、課題(小論文)および面接により、総合的に審査される。
出願期間
- 活動評価型(前期)、総合評価型(前期)
- 2024年9月2日(月)〜9月11日(水)
- 総合評価型(中期)
- 2024年11月18日(月)〜11月25日(月)
- 総合評価型(後期)
- 2025年2月19日(水)〜2月28日(金)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【立正大学】即戦力を目指す「文理融合型」データサイエンス学部
日本大学生産工学部
※最新情報は、必ず大学公式サイトや「総合型選抜募集要項」でご確認ください。
日本大学 総合型選抜
生産工学部を対象としては、第1期・第2期が実施される。ともに各選考方法にはそれぞれ最低基準が設けられ、基準に達しない場合は、総合得点が合格最低点を超えていても不合格となるため注意。
- 第1期
- 書類審査、基礎学力検査(英語・数学)、課題(課題に対する口頭試問含む)、面接(課題に対する口頭試問も実施)。
- 第2期
- 書類審査、模擬授業および授業内課題、面接。
出願期間
- 第1期
- 2024年10月3日(木)~10月10日(木)
- 第2期
- 2024年11月25日(月)~12月3日(火)
データサイエンス百景掲載ページはこちら
【日本大学】「AI×心」の最先端研究でドラえもんを本気でつくる!
Text by 編集部/Illustration by emma / PIXTA