データサイエンス百景

未来の解像度を上げるデータサイエンス系大学進学情報サイト

プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー

システム開発プロジェクトを
管理して成功まで導く現場責任者

顧客の要望や課題をヒアリングし、どのようなシステムを開発するかを決め、スケジュールの立案、メンバー選定などを行い、成功まで導くチームの責任者がプロジェクトマネージャーだ。プロジェクト全体を見通しながら、進行管理していくシステム開発現場に不可欠な職業だ。

プロジェクトマネージャーの仕事内容と学べる大学

プロジェクトマネージャーの仕事内容

プロジェクトマネージャーの仕事は、クライアントからの要望や課題を聞き取り、どのようなシステム開発するのかを企画立案し、スケジュールの進行管理、メンバー選定を行い、プロジェクトを成功まで導くこと。

プロジェクトの準備段階から、予算や人材、スケジュールを想定しながら顧客と一緒に企画を練っていく。納期に間に合うようにスタッフに働きかけながら、常に進捗状況を確認していくことも大切だ。

プロジェクトの終了後も、完了報告書を取りまとめたり、効果検証や進行プロセスに問題がなかったかなど全体を振り返りレビューしたりすることも重要な仕事となる。

プロジェクトマネージャーの年収や勤務先は?

プロジェクトマネージャーの平均年収は600〜700万円となっている。日本の平均年収と比較して、高い水準であるといえるだろう。その人の経験や勤務先の規模などによっては、年収1,000万円を超えることもある。まずはシステムエンジニア(SE)からスタートし、キャリアアップしていくケースが多いようだ。

プロジェクトマネージャーの勤務先として代表的なものは以下の通り。

  • SIer企業
  • システム開発会社
  • IT企業全般
  • 総合メーカー
  • ゲーム開発会社
  • アプリケーション開発会社

プロジェクトマネージャーになるには?

プロジェクトマネージャーに必要な資格

プロジェクトマネージャーになるための特別な資格はない。ただし、取得しておくと強みになる資格はいくつかある。学生なら、就職活動に向けて、基本情報技術者試験からトライしてみるのがいいだろう。

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • PMP試験
  • プロジェクトマネージャー試験
  • ITストラテジスト試験

プロジェクトマネージャーに必要なスキル

プロジェクトマネージャーは課題を定義し、目標を共有しながらチームをまとめ上げ、引っ張っていくリーダーシップやマネジメントスキルが求められる。また、クライアントへの提案や交渉力も大切なスキルとなるだろう。

システム開発やプログラミングの知識はもちろん強みになるが、それよりも人を動かし、まとめるスキルが重視される職種だといえる。
プロジェクトメンバーとの意思疎通のためにも、プロジェクトで利用される各言語の基礎を広く浅く修得しておくと強みになる。

プログラミング言語:
HTMLC言語PythonJavaScriptSQL など

プロジェクトマネージャーを目指せる大学・学部・学科

プロジェクトマネージャーに必要とされる知識・スキルを学ぶには理工系大学の「情報」系学部・学科を選ぶといいだろう。千葉工業大学など、プロジェクトマネジメントに特化した学科が設置されているケースもある。

実際は、文系大学卒業後、システム開発会社に就職し、プロジェクトマネージャーを務めている人も多い。近年、新設されているデータサイエンス系の学部・学科でシステム開発やプログラミングを幅広く学び、プロジェクトマネージャーを目指す選択肢もいいだろう。

Illustration by カヤヒロヤ

この記事に紐づくタグ

TOP