データサイエンス百景

未来の解像度を上げるデータサイエンス系大学進学情報サイト

デジタルマーケター デジタルマーケター

デジタルマーケター

デジタル領域のツールを活用して、
マーケティング戦略を実行する

Webサイト、アプリ、メール、インターネット広告、SNS、動画などデジタル領域を活用してマーケティングを行うのがデジタルマーケターだ。AIの技術的な進歩、ビッグデータの活用、インターネット広告の普及などデジタル化が急速に進むなか、その存在意義はますます大きくなっている。

デジタルマーケターの仕事内容と学べる大学

デジタルマーケターの仕事内容

デジタルマーケターの仕事は、Webサイトなどで紹介する商品・サービスの成約数(コンバージョン数)を最大化するために、企画立案、施策実施、効果検証、改善を繰り返していくことだ。

PRを担当する商品やサービス、ユーザーを理解し、Webサイトのアクセスログ、広告のクリック数、メルマガの開封率、SNSの誘導率や拡散状況を分析しながら、「CRM」「SEO対策」「広告運営」「SNS運用」などの多くの手法を用いて、課題解決に役立てていく。

「CRM」とは、「Customer Relationship Management(顧客関係管理)」のことで、リピーターや継続的にサービスを利用してくれている顧客に対して、メールやアプリなどでアプローチしていく手法だ。継続状況や過去の購入履歴などを考慮しながら、最適なアプローチを図ることが大切になる。

「SEO」は、「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」のことであり、検索上位にWebページが表示されるようにすることだ。

「広告運用」では「リスティング広告」や「ディスプレイ広告」などのWeb広告を出稿することで、幅広いユーザーに対してアプローチしていくことが求められる。「リスティング広告」とは、検索結果ページ上位に表示されるテキスト型の広告のことで、「ディスプレイ広告」は、画像や動画などのいわゆるバナー広告といわれるものだ。

すでに意欲的なユーザーに対しては「リスティング広告」、まだ課題に気づいていない、潜在的なユーザーには「ディスプレイ広告」といった使い分けも大切になる。

「SNS運用」では、SNSを通した見込み客の発掘や、継続的な情報発信によってブランドイメージの構築にまで寄与していくことができる。

リアルタイムに数値を収集・分析しながら費用対効果を見極め施策の実施を行い、その効果検証を適宜、実行していくことで、次の企画立案にこれを活かし、マーケティング効果を最適化することができる。

デジタルマーケターの年収や勤務先は?

デジタルマーケターの平均年収は600万円前後となっており、日本の平均年収と比較して高い水準となっている。顧客の売上に貢献できれば、その報酬として、さらに高い年収を得ることも期待できるだろう。デジタルマーケティングのニーズは年々高まっており、一般企業に就職して、そのスキルを活かすこともできる。

デジタルマーケターの勤務先として代表的なものは以下の通り。

  • 総合広告代理店
  • インターネット広告代理店
  • Webメディア企業
  • システム開発会社
  • 一般企業のデジタルマーケティング部門

デジタルマーケターになるには?

デジタルマーケターに必要な資格

デジタルマーケターになるための必要な資格はないが、取得しておくと強みになる資格はいくつかある。なかには学生時代から取得に挑戦できるものもある。

  • 基本情報技術者試験
  • ウェブ解析士
  • Webアナリスト検定
  • Google Analyst Individual Qualification(GAIQ)
  • IMA(Internet Marketing Analyst)検定
  • 統計検定
  • Web検定

デジタルマーケターに必要なスキル

デジタルマーケターは数値分析スキル、市場調査などの情報収集スキルはもちろんのこと、さまざまなデジタルコンテンツやSNSの運用など、日進月歩で発展する技術に対応していくことが求められる。そのため、新しいマーケティング手法、流行、情報などに好奇心を持っている人に向いているだろう。また、顧客企業に対するプレゼンテーションや各種の交渉、社内外の多くの人との連携も必須なので、ビジネスコミュニケーションも大切なスキルになってくる。

ターゲットに合わせたコンテンツの発信やマーケティングを行うために、WebやSNSの特徴を理解していくことも必要なスキルになる。具体的には、Google Analyticsなどの解析ツールを使いこなせるスキルに加え、HTMLCSSなどのコーディングスキルが多少あると理想的だ。

デジタルマーケターを目指せる大学・学部・学科

デジタルマーケターを目指すには、理工系大学の「情報」系学部・学科でWeb制作やデータ分析の知識を身につけて、広告代理店やコンサルティング企業でマーケティングの職種を目指すのがいいだろう。近年新設されているデータサイエンス系の学部・学科でもデジタルマーケティングの知識を得ることができるはずだ。

一方、文系側の経営学部や商学部にある「マーケティング」学科で学びながら、選択科目や一般教養科目でデジタルスキルを身につける道もある。青山学院大学、専修大学、東洋大学、名古屋商科大学など「マーケティング」を冠した学部・学科も増えている。

Illustration by カヤヒロヤ

こちらの記事もチェック

この記事に紐づくタグ

TOP