2026年度参考:情報系/データサイエンス系学部がある大学の過去問題リンクまとめ

一般選抜の出願時期となってきた。今回は、当サイト「掲載大学」の公式サイトから、過年度入試の問題などが閲覧可能なページをピックアップ。今年度入試の参考に、ぜひ確認してほしい。
大学入学共通テスト
過去3年分の試験問題
大学入学共通テストの過去問題が、大学入試センターの公式サイトにて公表されている。
掲載内容は本試験、追・再試験の問題と正解で、過去3年分を確認することができる。
東日本の国公立大学
東京大学
一般選抜 これまでの試験問題及び解答等の公表
過去3年分の試験問題を閲覧することができる。前年度の解答等の公表も行われている。
詳細はこちら
東京大学 一般選抜 > これまでの試験問題及び解答等の公表
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【東京大学松尾・岩澤研究室】ディープラーニングで「世界」を獲得する
一橋大学
入学試験の「問題」及び「出題の意図等」
過去2年分の入学試験の「問題」及び「出題の意図等」が公表されている。
詳細はこちら
一橋大学 入学試験の「問題」及び「出題の意図等」
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【一橋大学】社会科学+データサイエンスで現代社会の課題を解決する
東京科学大学 理工学系(旧 東京工業大学)
過去の「入試問題」及び「出題の意図等」
前年度の「入試問題」及び「出題の意図等」が公表されている。
詳細はこちら
東京科学大学 過去の「入試問題」及び「出題の意図等」
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【東京科学大学】「データサイエンス・AI全学教育機構」とは?
東京農工大学
入試問題等 入試情報パンフレット
入試情報パンフレットにて、過去の実施結果や入試問題等が公表されている。
詳細はこちら
東京農工大学 過去の実施結果 > 入試問題等 入試情報パンフレット
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【東京農工大学】情報+電気電子の学びに世界レベルのAI研究の実績を融合
電気通信大学
過去の入試問題
過去3年分の昼間分の入試問題および解答例が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【電気通信大学】量子物理学とAI分野の融合を目指す
秋田大学
過去問題
過去3年分の過去問題・模範解答例・出題意図等が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【秋田大学】2025年より「情報データ科学部」を開設し、デジタル社会への変革をめざす!
山形大学
過去問題
過去2年分の個別学力検査等の試験問題、解答例及び出題の意図が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【山形大学】理学部で学ぶ理論的なデータサイエンスとは?
筑波大学
過去問題
過去3年分の入試問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【筑波大学】全学必修の「MDA教育プログラム」とは?
群馬大学
過去の入試問題
過去3年分の入試問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【群馬大学】環境とエネルギーをデザインする!
公立はこだて未来大学
過去の入試問題
主に2009年度からの出題ファイルが公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【公立はこだて未来大学】社会と共創しながら最先端の情報とシステムを学ぶ
会津大学
過去問題等
過去3年分の問題と、前年度の問題・回答・出題意図が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【会津大学】ICT×英語で世界を拓く人材を育成
横浜市立大学
過去の入試問題
前年度の入試問題と解説が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【横浜市立大学】SDGsや医療連携にも取り組む 文理融合のデータサイエンス教育拠点
東日本の私立大学
青山学院大学
解答又は解答例及び出題意図・過去の問題
前年度の出題意図や問題が公表されている。
詳細はこちら
青山学院大学 過去の入学者選抜試験結果・参考データ > 解答又は解答例及び出題意図・過去の問題
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【青山学院大学】文理融合の学びで、現代社会に必要な実践力を養う社会情報学部
中央大学
一般選抜 問題、解答又は解答例、出題の意図の公表
問題、解答又は解答例、出題の意図が公表されている。
詳細はこちら
中央大学 2025年度一般選抜 問題、解答又は解答例、出題の意図の公表
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【中央大学】ビジネス力とデータサイエンス力を兼ね備えた人材を育成
明星大学
過去の入試問題に関する情報
前年度の試験問題、解答または解答例、出題意図等の閲覧方法・詳細が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【明星大学】2023年新設の「データサイエンス学環」で多分野連携のデータ活用を学ぶ!
亜細亜大学
過去の入試問題
過去3年分の入試問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【亜細亜大学】デジタル技術と経営マインドを兼ね備えたDX人材を育成
武蔵大学
過去問題
前年度の入試問題、解答又は解答例、出題意図等が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【武蔵大学】新時代の共通語「データ」と「英語」を実践教育で修得
東京工科大学
入試の傾向と対策
KEIアドバンス制作の前年度入学試験問題集の学習アドバイスが抜粋掲載されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【東京工科大学】AI・ICTの未来を創造する理工系総合大学
東洋大学
過去の入試について
過去3年分の入試問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
詳細はこちら
東洋大学 入試情報サイト TOYOWebStyle
【東洋大学 情報連携学部】「文・芸・理」の連携によってDXを推進する
大妻女子大学
過去問題
選抜により掲載範囲が異なる。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【大妻女子大学】データサイエンス×ビジネスを学んで身近な社会課題を解決する
日本大学
試験問題の解答・過去問題等
各入学者選抜における過去問題・出題意図・解答又は解答例・合否判定の方法及び基準について公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
詳細はこちら
日本大学 受験生向けポータルサイト 入試ガイド
【日本大学文理学部】「AI×心」の最先端研究でドラえもんを本気でつくる!
立正大学
過去問題
過去3年分の問題と回答が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【立正大学】即戦力を目指す「文理融合型」データサイエンス学部
明治学院大学
過去問題ダウンロード
前年度の試験問題と解答例が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【明治学院大学】大学初の理系学部「情報数理学部」誕生!
神奈川大学
資料・過去問題請求
選抜により掲載範囲が異なる。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【神奈川大学】情報学のトップ研究者が横浜キャンパスに集結!
北里大学
過去問題
過去2年分の入試問題の公開先へのリンクが設置されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【北里大学】データには未来を救う力がある
西日本の国公立大学
大阪大学
一般選抜 過去の入試問題・解答例等
過去3年分の問題・回答例等が公表されている。
詳細はこちら
大阪大学 一般選抜 > 過去の入試問題・解答例等
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
総合型選抜・学校推薦型選抜 出願・実施状況 / 過去問題
過去3年分の問題が公表されている。
詳細はこちら
大阪大学 総合型選抜・学校推薦型選抜サイト 出願・実施状況 / 過去問題
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【大阪大学石黒研究室】人間と豊かに関わる知能ロボットを創成する
名古屋大学
選抜状況・試験問題(過年度)・成績開示
選抜により掲載範囲が異なる。
詳細はこちら
名古屋大学 選抜状況・試験問題(過年度)・成績開示
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
詳細はこちら
名古屋大学 受験生応援サイト NU START GUIDE
【名古屋大学】データサイエンスで集団スポーツの解析に挑む
滋賀大学
学部一般入試の試験問題
過去2年分の問題と解答例が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【滋賀大学】イノベーションは現場で起きている!企業連携を重視した実践的な学びを提供
広島大学
過去問題等の公表
過去2年分の問題と解答例等が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【広島大学】新プログラム制で進路に応じた情報教育を提供する
佐賀大学
入試過去問題
過去3年分の問題・出題意図が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【佐賀大学】「やりたいこと」が必ず見つかる多彩な9コース
名古屋市立大学
入試過去問題
個別学力検査過去問題・解答例と一部の学部の過去問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【名古屋市立大学】文・理・医・薬の「知」の蓄積がデータサイエンスと融合する
西日本の私立大学
南山大学
過去問題
前年度の過去問題が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【南山大学】問題の発見から解決まで取り組む数理技術と応用力を身につける
京都産業大学
入学試験要項・出願書類・過去問題集ダウンロード
前年度の一部日程の過去問題が公表されている。
詳細はこちら
京都産業大学 2026年度 入学試験要項・出願書類・過去問題集ダウンロード
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【京都産業大学】データサイエンスと組み合わせて10コースから専門を選べる
京都女子大学
過去問解説
過去3年分の問題などが公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【京都女子大学】丁寧な学びでデータサイエンスの基礎を身につける!
立命館大学
過去問題・講評
前年度の過去問題・講評が公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【立命館大学】データサイエンス+社会システムデザインがICT社会創造の鍵になる
大阪工業大学
過去の入試問題・試行問題
過去3年分の問題・出題のねらい・採点講評などに加え、2026年度入試「情報」試行問題も公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【大阪工業大学】実践的なデータ教育で社会への価値創造力を育む
松山大学
受験対策(過去問題等)
過去3年分の入学試験問題に加え、2027年度一般選抜入学試験『情報』サンプル問題も公表されている。
公表されている問題の一部は、著作権の関係で掲載を差し控えられている場合がある。
また、以前の試験問題・解説ほか、ホームページに掲載されていない情報が他の手段で閲覧できる場合もあるため、より詳しい過年度の情報を知りたい場合は、大学公式サイトなどを確認しよう。
【松山大学】情報学部がつなぐ、デジタル人材育成と地域DXの未来
Text by 編集部/Illustration by Turn.around.around / PIXTA




